【タックル紹介】 ビッグベイト用
こんばんは!
ワールドカップの決勝戦が待ち遠しい、とあるBasserです。
本日もタックル紹介です。
タックル購入の参考になれば幸いです!
~2オンス ビッグベイト用タックル
ロッド:リベリオン 691HFB-SB(ダイワ)
リール:ジリオンSV TW 1000XHL(ダイワ)
ライン:フロロカーボン 20ポンド
ほぼタイニークラッシュ用として使っているタックルです。
他には、ブリッツマグナム等のマグナムクランクでも使用します。
最近NZクローラーを購入したので、こちらも使ってみたいと思います!
![]() |
デプス NZクローラー ジュニア deps NZ CRAWLER Jr 価格:4,851円 |
リベリオン691HFB-SB
このロッドの特徴は、とあるBasser的に「ティップ」にあります。
パッと見た感じ、「細くない??」と思うのですが、
カタログ表記は4オンスまで投げられるヘビーロッドです。
ビッグベイト用ロッドは、太くてガチガチのものが多いのですが、
リベリオン691HFBーSBは、びっくりするくらいスリムです。
その為か、自重も115gと軽量で扱いやすいです。
「パワーはしっかりあるのに、よく曲がる」
その為、キャストもしやすく、アクションもつけやすい印象です。
また、6フィート9インチと長さがちょうどいいので、
近距離キャストでビッグベイトを使う方にオススメです!
![]() |
ダイワ ロッド リベリオン 691HFB-SB ベイトキャスティングモデル 【6】【※大型商品の為同梱不可】 価格:21,252円 |
ジリオンSV TW 1000XHL
このリールの印象は、「軽いのにタフ」です。
旧モデルから20g軽量化され、自重は175gです!!
リベリオン691HFB-SBと合わせると、
適度に手元に重さが残って、最高のバランスとなります!
とあるBasserは、フロロ20ポンドを50m巻いて、
ブレーキ設定は6~9くらいで使用しています。
このセッティングで、
タイニークラッシュはリップ付きで使っており、
巻き抵抗が大きいビッグベイトです。
ハイパードライブデジギアのおかげもあり、巻き心地が本当になめらかです。
遠投する方にはラインキャパが心無いかもしれませんが、
バスボートやレンタルボートでの近距離キャストがメインの方にはベストマッチです。
![]() |
ダイワ ベイトリール ジリオン SV TW 1000XHL 2021年モデル (左巻) 価格:33,880円 |
まとめ
本日はビッグベイトタックルの紹介でした。
タイニークラッシュは、厳寒期でも多数の釣果報告が上がっております。
ハイシーズンや厳寒期の相棒をお探しの方、良かったら如何でしょうか??
寒くなってきましたが、体調に気を付けてバス釣りを楽しみましょう!!